アンチエイジングを意識して!
今、見直したい食習慣5つ

若さと美しさのためには、細胞にいい栄養を与えることが大切。
「えっ、そんな難しいことできるの!?」と思いますが、実は毎日の食習慣こそが、細胞を若返らせるか早く老化させるかの別れ道なのです。
そこで簡単にスタートできる、細胞から若返る食べ方についてご紹介します。

食習慣で細胞が若返る!

「あなたの体はあなたが食べた物でできている」という言葉、ご存知ですよね? インスタント食品、お菓子、添加物まみれの加工食品、いつ誰がどんな素材で作ったかわからない食べ物…そんなものを原料にしてあなたの細胞ができ上がっているとしたら、その細胞は健康ではない可能性が高いですし、美容面でも健康面でも問題が生じ、早く老化が始まっているかもしれません。だから「マイナス5歳若く、10歳若く見られたい」…と思ったら、まず見直してほしいのが食習慣。「いつまでも若々しく輝いているね!」と言われるようになる、今すぐ試して欲しい5つの食習慣を紹介します。

その1.旬のものを食べよう!

日本には四季があり、季節ごとに旬を迎える野菜や果物、魚介類などがたくさんあります。旬の野菜は一般的に新鮮で栄養価が高く、ビタミンやミネラル、ポリフェノールなど、抗酸化作用を持つ栄養成分が豊富に含まれています。それらを食べることで、栄養が体の汚れやサビを防ぐ抗酸化作用として働きます。魚も旬のものを選ぶと、DHAやEPAなどの、脳や目の健康を維持し、血液をキレイにする脂(脂質)を効率よく摂ることができます。したがって旬の食材こそがアンチエイジングな食事にピッタリですから、ぜひ季節ごとに楽しみながら旬の食材を食べましょう。

その2.ドレッシングは自作で!

調味料もシンプルにしましょう。市販のドレッシングなどの調味料には意外にたくさんの油や塩、砂糖、添加物などが使用されていることが多く、知らないうちに摂りすぎてしまいます。こだわりの塩、しょうゆ、酢、こしょう、オリーブオイル、亜麻仁オイル、ごま油などでドレッシングを作ったり、食べる前に調合して味付けしましょう。減塩したい場合は、レモンをぜひ塩代わりに使ってください。

その3.ハーブや薬味をたっぷり食べよう!

香りにこだわってください。食べ物に香り付けや味のアクセントを出すためには、ハーブと薬味をたっぷり使うこと。ネギ、生姜、大葉、ニンニクなどは一年中スーパーなどで手に入りますし、山椒、ミョウガなど、季節ものの薬味を楽しむのもいいですね。ハーブはできれば生のもの、パセリ、バジル、ミントなどは手に入りやすいので、ぜひ香りづけに使ってください。実は、これらの薬味やハーブの香り、色、味の成分にはフィトケミカルという免疫機能を整えて病気になりにくい体を作り、抗酸化力を高めて若さを維持する働きがあります。日焼けが気になる季節や肌の乾燥が気になるとき、また寝不足が続いて肌コンディションがイマイチだと感じたときには、ぜひハーブと薬味をいつもの2~3倍とたっぷり使って、細胞から元気になるように栄養をチャージしましょう。

その4.乳酸菌と食物繊維で腸美人に

腸をキレイにする「乳酸菌」と「食物繊維」を摂ってください。どんな健康的な食事にこだわっても、快便、快腸で、腸がキレイでなければ、栄養を上手に吸収できません。腸が汚れていると腸内にガスが発生してお腹が膨らんで気持ちが悪くなったり、食べ物が腸の中で変質して有害物質を作り出し、体調不良や肌トラブルを引き起こす可能性もあります。

腸をキレイに保つためには、腸の中で善玉菌として働き、腸のそうじや体に必要なビタミンなども作り出してくれる乳酸菌を含んだ食品を摂ることです。ヨーグルト、チーズなどの乳製品が乳酸菌を多く含んでいますが、カロリーが高いのが頭の痛いところ。そこでおススメなのが、キムチや、ぬか・味噌・塩麹などを使った野菜のお漬物で、これらの食品には植物性乳酸菌が含まれています。

さらに食物繊維は、腸のそうじをする働きと、乳酸菌のエサになる働きがあるので、ぜひ食べて欲しい食材です。ワカメ、もずく、メカブ、昆布、こんにゃくなど、低カロリーですぐ手に入るものばかりなので、ぜひ毎日食べましょう。

その5.スイーツよりフルーツ

「フルーツ」を食べること。日本人は欧米先進国の中で最もフルーツを食べない国民だって知っていましたか? 最近では、フルーツが太る、血糖値を上げる、糖化に関係して肌に良くない…などという情報も流れていますが、そこが気になるのであれば、フルーツよりもスイーツを食べるのをやめた方が良いでしょう。フルーツには糖分だけでなく、食物繊維やビタミン、ミネラル、ポリフェノールなどの抗酸化物質も豊富で、低カロリーです。ぜひお菓子やケーキなどのスイーツの代わりにフルーツを食べるようにしましょう。

さてアンチエイジングに役立つ5つの食習慣についてご紹介しましたが、最後に老けない食べ方についてもアドバイスしましょう。まずよく噛んで食べることで食べ過ぎを防ぐこと。口をもぐもぐ動かすことで、顔の筋肉を鍛えたるみやシワの予防にもなります。

毎日こんなにまじめな食生活を続けられない!と思った人、それが当然だと思います!週に1~2回は、羽目を外してジャンクフードを食べてしまったり、お酒を飲んでしまうのも仕方がありません。その場合は、翌日にしっかりとリセットするために、水をたっぷり飲んで汗をかいたり快便を心がけたりすることで、体に悪いものは早めに体の外に出し、アンチエイジングな食習慣を守って体に良いものを食べるように気持ちを入れ替えてみてくださいね。

関連コンテンツもチェック!

お友達にシェア

専門家

宇山恵子さん

東京医科歯科大学非常勤講師、京都府立医科大学特任教授

医学・医療情報を正確にわかりやすく人々に伝え、患者さんと医師・医療スタッフの良好な関係を育む「医療コミュニケーション」が専門。海外アンチエイジング情報の翻訳、取材も行う。ジャーナリスト、ヨガ・書道講師、料理講師、メノポーズカウンセラー。

KOSÉ SNS