肌の保湿に役立つクリームは、スキンケアの仕上げにぜひ取り入れたいアイテム。しかし販売されている商品の数が多く、どのように選べばいいか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
今回は、保湿クリームを選ぶときのチェックポイントや、適切な使い方をご紹介します。保湿クリームを活用して、乾燥知らずの肌を目指しましょう。
保湿クリームの役割とは
乳液は水分と油分がバランスよく配合されているのに対し、クリームは油分がメイン。角質層にうるおいの膜を張って肌を保護し、水分の蒸発を防ぐ役割があります。
美容成分を配合しやすい剤型なので、保湿に特化したもの、美白有効成分が入ったもの、エイジングケアを意識したものなど、選択肢も豊富。中には乳液とクリームの機能を兼ね備えたものもあります。
保湿クリームの選び方
保湿クリームを選ぶときは、以下のポイントをチェックしておきましょう。
肌の状態に合わせて、成分とテクスチャーをチェック
美しい肌を保つためには、成分とテクスチャーは少なからず関係性があります。肌質や好みに合わせて選びましょう。
乾燥肌は、油性成分×濃厚なテクスチャー
皮脂が不足しがちな乾燥肌の方は、油性の保湿成分が豊富に入ったものを選びましょう。
水分の蒸発を抑えてしっかりうるおいを肌にキープできるので、クリーム本来の役割を果たしてくれます。
とくに、乾燥しがちな肌をやわらげる効果が期待できるホホバオイル・オリーブ油などの植物油脂がおすすめです。
また油性の成分が多いと、テクスチャーは重めになる傾向に。とくにワセリンやシアバターなど、半固形の成分が入っているとよりこっくりします。
オイリー肌や混合肌は、水溶性成分×みずみずしいテクスチャー
べたつきが苦手な方は、水溶性の保湿成分が多いクリームをチェック。ヒアルロン酸・コラーゲン・リピジュア🄬・アミノ酸・各種植物エキスなどが該当します。
うるおいの蒸散を防止する効果は油性成分が多いものに比べてやや劣りますが、水分をたっぷりチャージできるのが魅力。みずみずしく軽いテクスチャーのものが多いので、オイリー肌や混合肌の方にもおすすめです。
スパチュラがついているとベター
ジャータイプの場合は、スパチュラがついているとベター。指で直接クリームを取ると、雑菌の繁殖につながる可能性もあります。付属していない場合は自分で用意するか、綿棒などで代用しましょう。
保湿クリームの上手な使い方
お気に入りの保湿クリームを見つけたら、魅力を最大限に体感するために正しく使いましょう。製品ごとの説明に従うのが基本ですが、特に記載がない場合や迷ったときは、以下を参考にしてみてください。
使用量の目安
保湿クリームの使用目安はパール粒大。一度手の甲に出し、額・両頬・あご・鼻の5点においてから広げます。 少なすぎると摩擦が起きやすくなり、多すぎるとべたつきの原因に。まずは推奨量を目安に、徐々に調整していくのがおすすめです。
摩擦が起きないように塗布する
しっかりなじませようとするあまり、力を入れすぎるのはNG。さらなる乾燥を引き起こしかねないので、やさしい力加減で丁寧に広げます。先にお伝えしたとおり、適量を使うことも意識しましょう。
日常生活でできる保湿ケア
肌荒れや乾燥を対策するためには、スキンケアだけでなく生活習慣の見直しも大切。日ごろから心がけたい、保湿のための習慣をお伝えします。
良質な睡眠をとる
肌を含む全身の成長ホルモンは、眠っている間に分泌されます。睡眠が不足すると肌のターンオーバーが乱れ、うるおいを保つバリア機能が弱まってしまうことも。
パジャマに着替えたりアロマを取り入れたりするほか、寝る前のスマホや食事はほどほどにするなどして、快適な睡眠環境を整えましょう。
部屋の加湿を心がける
空気が乾燥していると、肌のうるおいがより奪われやすくなってしまいます。加湿器などを活用し、部屋が乾燥しないように心がけましょう。
栄養バランスのとれた食事をとる
食事は肌を含めた全身の健康のもと。栄養バランスの取れた食事を意識しつつ、不足しがちなタンパク質やビタミン類を積極的に摂りましょう。
また、乾燥肌の場合は適度に脂質を摂ることも大切。良質な植物オイルや新鮮な魚・お肉なども、バランスを見ながらぜひ取り入れてみてください。
紫外線対策を行う
紫外線はシミ・そばかすだけでなく、肌の乾燥にもつながります。晴れた日や春夏だけでなく、年間通して天気にかかわらず対策を万全にしましょう、日焼け止めを使うのはもちろん、衣類や日傘などの小物も活用するのがおすすめです。
まとめ
保湿クリームは、肌のうるおいをしっかりキープするために欠かせないアイテム。肌質や好みに合わせて選び、適切に使いましょう。生活習慣の見直しと併せて、うるおいに満ち溢れた肌をめざしてくださいね。