毛穴に角栓ができる原因とは?ケアを知って正しく対策

毛穴に角栓ができる原因とは?ケアを知って正しく対策

多くの人が抱える代表的な肌悩みといえば、「毛穴」。その中でも、毛穴につまる角栓に悩まされている方は多いことでしょう。

今回は、毛穴に角栓ができてしまう原因からスキンケアのポイント、やりがちなNGポイントまでご紹介。お手入れをアップデートして、ざらつきのない理想の肌に近付きましょう。

そもそも角栓とは?

毛穴に角栓ができる原因とは?ケアを知って正しく対策

毛穴に角栓ができる原因とは?ケアを知って正しく対策

そもそも、角栓は何で構成されているのかご存知でしょうか。毛穴の角栓ができてしまうメカニズムや、放置すると起こり得るリスクを解説します。

「角栓」の正体

角栓とは、毛穴の中で皮脂と不要な角質が混ざって塊になった状態のもの。約7割が角質、約3割が皮脂で構成されていると言われています。

角栓を放置すると起こり得るトラブル

もともとは白っぽく見える角栓ですが、空気に触れることで徐々に酸化。時間の経過とともに黒ずみ、「イチゴ鼻」とも表現されるいわゆる「黒ずみ毛穴」の状態になります。角栓で毛穴がふさがれている状態が続くと菌が繁殖し、ニキビにつながってしまうことも。

毛穴に角栓ができる原因

新たなトラブルを生まないためにも、毛穴の角栓悩みは早めに対処することが大切。まずは、角栓の発生につながる原因を知っておきましょう。

皮脂の過剰分泌

前述の通り、角栓の正体は皮脂と角質。元々の肌質や季節、スキンケアの過不足や生活習慣などにより皮脂が必要以上に分泌されていると、角栓もできやすくなります。

肌の乾燥

一方で、肌の乾燥も角栓ができる一因に。乾燥すると皮ふが硬くなり、毛穴の出口をふさいでしまう可能性が高まります。乾燥が過剰な皮脂分泌を招く恐れもあるため、注意が必要です。

汚れをきちんと落とせていない

不要な皮脂やメイクアイテムなどの汚れをきちんと落とせていないことも、角栓の原因になり得ます。落としきれなかった汚れが皮脂や角質と混じることで、さらに雑菌が繁殖しやすい状態に。角栓ができるだけでなく、ニキビや肌あれの発生も助長してしまいます。

ターンオーバーの乱れ

加齢や乾燥、生活習慣やホルモンバランスの影響により、肌の生まれ変わりのサイクル=ターンオーバーが乱れることも、角栓ができやすくなる原因のひとつ。ターンオーバーのリズムが速すぎても遅すぎても角質が肌表面に長く留まってしまい、角栓として毛穴につまりやすくなります。

加齢による毛穴の広がり

年齢とともに肌のハリを支えるコラーゲンやエラスチンが減少すると、肌のたるみやシワが顕著に。肌表面にある毛穴も下に伸びて、しずく型に広がってしまいます。広がった分皮脂や角質がつまりやすく、角栓ができるリスクも高まってしまうという仕組みです。

毛穴の角栓対策に取り入れたいスキンケア

原因を知り、取り入れるべき対策が見えてきた方も多いのではないでしょうか。具体的なスキンケアのポイントをお伝えします。

クレンジングでメイク汚れをきちんと落とす

メイクに含まれる油性成分は、洗顔料だけでは落としきれません。角栓の材料となる汚れを肌に残さないよう、メイクはクレンジングできちんと落としましょう。ノーメイクの日でも、日焼け止めを使った日は基本的にクレンジングの使用がマストです。

洗顔も丁寧に。酵素入り洗顔料も◎

毛穴に角栓をつまらせないようにするのはもちろん、すでにつまった角栓を取り去るためにも洗顔を見直しましょう。洗顔料はレモン大ほどまでしっかりと泡立て、肌をこすらないよう丁寧に洗います。泡が残らないよう、ぬるま湯を使って顔のすみずみまですすぐこともポイントです。

角栓は毛穴の中に埋もれているので、洗顔料の洗浄成分もすすぎなどの物理的な力も届きにくい状態。すでに角栓ができてしまっている場合は、角栓を構成するタンパク質を分解する作用のある酵素を配合した洗顔料を活用するのもおすすめ。頻繁に使いすぎると肌に必要な皮脂まで取りすぎてしまう恐れがあるので、週に1~2回のスペシャルケアとして活用しましょう。

たっぷり保湿して乾燥を防ぐ

角栓に悩まされていると落とすケアばかりに注力しがちですが、保湿も重要な対策のひとつ。肌をきちんとうるおすことが、過剰な皮脂の分泌を防いだり肌表面をやわらげたりと、角栓のできにくい環境を整えることにつながります。

肌に合ったものを使うのがいちばんですが、たとえば水分保持能の改善効果がある成分・ライスパワーNo.11が配合された医薬部外品を使うのもあり。肌の保水力を高めることで、角栓ができにくい状態へと近付けるでしょう。

加齢によるたるみ毛穴(開き毛穴)が起こっている場合は、スキンケア全体をエイジングケア※ラインに切り替えることも検討してみてください。

※年齢に応じたケア

こんな毛穴の角栓ケアに注意!やりがちなNGポイント

最後に、毛穴の角栓ケアとしてやってしまいがちなNG行為を解説。おさらいの意味も兼ねて、あらためて確認しておきましょう。

角栓を無理やり押し出す・角栓除去のパックを使う

ピンセットや指、綿棒などで無理に角栓を押し出すと、毛穴や周囲の皮ふを傷つける原因に。角栓除去用のパックも、はがす際に大きなダメージがかかるため同様です。

押し出す際の力が刺激になって肌を硬くしたり、ダメージを受けた部位から炎症が広がったりする可能性も。気になるからといって、無理に取ろうとするのは避けましょう。

クレンジングや洗顔のときにゴシゴシと擦る

強い力でクレンジングや洗顔をするのも、上記と同じ理由でNG。クレンジングも洗顔も無意識に力が入りやすいので、この機会に使い方を見直してみましょう。洗顔料はきちんと泡立てることが重要ですが、面倒ならはじめから泡で出てくるタイプに切り替えてしまうのも手です。

まとめ

毛穴につまった角栓の正体は、過剰な皮脂と古い角質。ニキビなどのトラブルを防ぐためにも、早めの対策が重要です。ご紹介したスキンケアを実践するとともに生活習慣なども見直し、角栓の気にならないつるすべ肌を目指しましょう。