40代・50代からのアイメイクの仕方って?
コツを押さえて脱・老け顔!

メインビジュアル

年齢を重ねるほど、メイクに関する悩みは増えるもの。中でも、アイメイクに対して難しさを感じている方は少なくないでしょう。今回は40代・50代の方に向けて、若見えを狙うアイメイクのテクニックを伝授。今のメイクに少しでも違和感があるなら、この機会にぜひ見直してみましょう。

40代・50代から老け顔に見えてしまう原因

40代・50代から老け顔に見えてしまう原因

40代・50代になると増す「老け感」は、乾燥によるハリやツヤの減少、長年の紫外線ダメージによるくすみやシミ、シワやたるみなど、加齢に伴う肌の変化によって顕著になります。

特に目もとは元々クマやくすみによって暗く見えやすいうえ、たるみやハリのなさ、小ジワなどが目立つ箇所。凹凸によるヨレや影が生じると、さらなる老け見えにつながってしまいます。

40代・50代なら要注意!避けたいNGアイメイク

自分のメイクを客観的に見るのはなかなか難しいもの。40代・50代がやりがちなNGメイクの一例をリストにしたので、思い当たる節がないか振り返ってみましょう。

□ブラックのアイライナーをくっきり引くのが鉄板
□アイカラーをぼかしていない(ブラシを使っていない)
□ラメやグリッターのアイカラーを多用している
□同じ色のアイカラーをずっと使っている
□アイラッシュカーラーを長年替えていない
□マスカラは黒しか使わない

コツを伝授!40代・50代のアイメイクの仕方

NGリストにひとつでも当てはまる項目があったら要注意。NGな理由を踏まえたアイメイクのコツと方法を、手順に沿ってお伝えしていきます。

目まわりのベースメイク

目のまわりは顔の他の部位に比べて皮ふが薄く、表情ジワが発生しやすいのが弱点。肌悩みを隠したいからとファンデーションを重ねすぎると、厚塗り感が出て老け見えするうえにヨレやくずれが起きやすくなります。カバーしたい部分にはあらかじめピンポイントでコンシーラーを使い、ファンデーションは必要最低限にとどめましょう。

アイカラー

コンシーラーなどで土台を整えたら、アイカラーで自然な立体感をプラスしましょう。

アイカラーの塗り方のポイント

アイカラーを塗る前には、まずベース(下地)を仕込みましょう。アイカラーのつきがよくなるだけでなく、まぶたのくすみや凹凸がカバーされて明るくなめらかに見せることもできます。

まぶたへ塗布するときは、自然なグラデーションをつけるのがポイント。指やチップだとムラになりやすいので、ブラシ使いをおすすめします。

アイカラー選びのポイント

色は好きなものを選んで差し支えありませんが、迷ってしまうならピンクベージュやピーチ系がおすすめ。さりげない血色感と陰影を演出できます。

また、質感にも注目して選びましょう。ラメやグリッターといった大粒のキラキラはかわいらしいものの、40代・50代が使うと悪目立ちしがち。輝きやツヤを出したい場合は、ラメよりも繊細なパール程度にすると品よくまとまります。

アイライン

アイメイクの中でも、特に年齢が出やすいアイライン。引き方と色選びを見直してみましょう。

アイラインの引き方のコツ

まつ毛の上をなぞるように描くのではなく、まつ毛の隙間を埋めるように描くのがコツ。線を「引く」というより点を「置く」イメージで、少しずつつなげていきましょう。まぶたが下がっている場合は、片手で眉山の下あたりを引き上げると描きやすくなります。

40代・50代は目尻が下がりがちなので、アイラインを下げすぎたりのばしすぎたりすると、たるみやぼんやり感が強調されてしまいます。跳ね上げすぎてもきつい印象が増してしまうので、自然な形で終わらせましょう。

なお目頭から一直線に描くと、目尻のラインが長くなりがち。上でお伝えしたまつ毛の隙間を埋めるように描く方法で描けば、自然と防ぎやすくなりますよ。

アイライナー選びのポイント

目をくっきりと見せられる黒のアイラインですが、年齢と共にやさしげになる目もとにはインパクトが強すぎることも。ブラック一択の方こそ、グレーやブラウンなどのアイライナーを試してみてください。黒よりもやさしい印象ですが、先ほどの方法で描けばきちんと目力をアップできます。

マスカラ

目ヂカラアップに欠かせないまつ毛メイクゆえに、一歩間違えると違和感のある仕上がりになってしまうことも。アイラッシュカーラーやマスカラを、使い方とともにアップデートしましょう。

アイラッシュカーラー

マスカラの前には、アイラッシュカーラーでまつ毛をしっかりカールさせます。根もとだけを挟むと不自然な角度がついてしまうので、根もと・中間・毛先と徐々にずらしながら、やさしい力で少しずつ上げてください。

どんなに使い方を変えてもまつ毛が上がらない方は、カーラーのカーブが自分のまぶたのカーブに合っているか確認を。製品によって微妙に形が異なるので、自分に合うものを見つけましょう。マスカラ下地やホットカーラーを取り入れるのも一手です。

ちなみに、アイラッシュカーラーのゴムは2~3ヵ月に一度交換したいところ。長く使うほど汚れが蓄積してゴムが劣化し、最終的には亀裂が入ってしまいます。まつ毛に大きな負担がかかるので、こまめに交換しましょう。

また、本体も2~3年で交換することが推奨されています。使っていくうちに少しずつ支柱やフレームが劣化するので、定期的に買い替えましょう。

マスカラの塗り方のコツ

マスカラのつけすぎは古い印象を助長させるので、ボトルから出したら一度ティッシュオフを。まつ毛の根もとにマスカラをグッと当てて少しジグザグに動かしたら、毛先に向かってすべらせましょう。

根もとはしっかり・毛先はすっきりと仕上げることで、カールをキープしながら上品な印象も叶えることができます。

マスカラ選びのポイント

老け見え感を回避するなら、ロングタイプが断然おすすめ。まつ毛を「盛る」のではなく、自然と「引き立てる」仕上がりが期待できます。

また、アイライナーと同じくブラック以外のカラーにもチャレンジしてみてください。手を出しやすいブラックブラウンや、瞳の透明感を演出してくれるネイビーなどがイチ押しです。

まとめ

目もとは年齢を重ねるにつれて変化しますが、アイメイクを見直せば若見え印象がぐっとアップします。この機会にアイメイクの方法やアイテムを一新して、脱・老け顔を目指しましょう。

関連コンテンツもチェック!

 
お友達にシェア

KOSÉ SNS